ドクターリセラが25周年を記念して開発した美容液「透輝美(とうきのび)」はご存じですか?
天然美容成分を配合し肌に透明感と輝きを呼び覚ますような美容液です。
ドクターリセラには以前から、透輝美と似たような美容液「透輝の滴(とうきのしずく)」がありました。
そうなるとどちらを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
- エイジングケアにはどちらがいいの?
- 敏感肌にはどちらがいいの?
実際に使ってみた私が比較してみたので、お悩みに合わせて、どちらを買ったらいいかチェックしてみてください!
Contents
透輝の滴(とうきのしずく)と透輝美(とうきのび)の違いを比較
透輝の滴(とうきのしずく)と透輝美(とうきのび)の違いを表にまとめました。
商品名 | 透輝の滴 | 透輝美 |
主な美容成分 | 海洋深層水・やんばるの名水 8種類のグロースファクター成分 | 沖縄海洋深層水・島根温泉水 5種類の天然美容成分
|
テクスチャー | とろみがあり無色透明 | とろみがあり無色透明 |
使い心地 | すっとなじんでもっちり | やさしいつけ心地でサラサラ |
香り | なし | なし |
1本の価格 | 9000円(30ml) | 6000円(30ml) |
トライアルセットの価格 | 2000円 | 1350円 |
トライアルセットの内容 | ・透輝の滴ミニサイズ(10ml) | ・透輝美ミニサイズ(10ml) ・ピュアモイスチャークレンジング×7 ・ピュアモイスチャーソープ20g ・泡立てネット ・ポーチ |
オススメする年代 | 30代~60代 | 20代~50代 |
見た目はほとんど同じですが、透輝美のほうが、つけた時にやさしさを感じる使用感でした。
値段も3000円ほど違うので選ぶポイントにはなりますが、成分による違いではないかと思います。
成分に注目してどちらを使うか決めるのがいいですね。
エイジングケア・乾燥肌にオススメなのは透輝の滴
透輝の滴には8種類のグロースファクターが配合されてます。
グロースファクターとは「成長因子」のことで、肌環境を整える役割を持っています。
もともと体内にある成分ですが年齢とともに減少してしまうので、外から補ってあげる必要があるんです。
透輝の滴は8種類ものグロースファクターが入っており、年齢を重ねた肌にぴったり。
乾燥や肌のハリ不足、タルミなど加齢による肌トラブルが気になる方は透輝の滴がオススメ。
エイジングサインが気になる方にあっている美容液ですね。
敏感肌にオススメなのは透輝美(とうきのび)
美容成分やコンセプトから考えて、敏感肌の方にオススメなのは「透輝美(とうきのび)」とわかりました。
透輝美には天然美容成分が配合され、肌へのやさしさを考えられています。
肌につけた感じもさらっとしていて、負担がないように感じました。
敏感肌の方・肌荒れがおこりやすい方は透輝美を試してみてはいかがでしょうか。
透輝の滴の使用レビュー
透輝の滴を使用してみると、肌の柔らかさ・なめらかさを感じました。
化粧ノリもよくなった気がします。
レビューについて、詳細はこちらの記事をご覧ください。
透輝美の使用レビュー
透輝美を使用したレビューはコチラ。
透輝美の口コミレビュー
やさしい使い心地で、みずみずしく自然な感じが特徴です。
透輝の滴にくらべてさらっとしているので、乾燥肌の方には少し保湿が足りないと
感じるかもしれません。
透輝の滴と透輝美の違いを比較!まとめ
ドクターリセラが販売している集中美容液である「透輝の滴」と「透輝美」の2つを比較してみました。
乾燥やエイジングサインが気になる方は「透輝の滴」、
敏感肌でやさしい使い心地を求める方は「透輝美」をオススメしたいと思います。
まずはトライアルセットで試してみてくださいね!