日焼け止めで肌が乾燥する!
そんな悩みを抱えている人も少なくないのではないでしょうか。
私も日焼け止めでキシキシして乾燥するのが嫌で長らくつけていない時期がありました。
紫外線がシミばかりかシワやたるみ、くすみなどの原因になるなんて知らなかったんです…
紫外線を浴びることでさらに乾燥を引き起こしていたのに…
無知って怖いですね。
でもビューティモールの「ダブルフラーレンモイストUVミルク」なら乾燥を気にせず使えるかも!
なんと紫外線を浴びるとうるおいに変わる奇跡の成分OTZ(オキソチアゾリジン)が配合されているんです。
実際に試してみたら、確かにしっとりとうるおってツヤ肌に♪
しかも毛穴もいい具合にカバーしてくれるからこれだけで外出もOK!
日焼け止めの使用感が苦手という方はぜひレビューを参考にダブルフラーレンモイストUVミルクを試してみてくださいね。
ダブルフラーレンモイストUVミルクを使った感想・口コミ
紫外線をあびるとうるおいに変わる「OTZ(オキソチアゾリジン)」について
ダブルフラーレンモイストUVミルクをお得に購入する方法
」
>>ダブルフラーレンモイストUVミルクを詳しくみるContents
紫外線を味方につけるとは?ダブルフラーレンモイストUVミルク配合の奇跡の成分

ダブルフラーレンモイストUVミルクを選んだ一番のポイントが「OTZ(オキソチアゾリジン)」という成分が入っているところ。
実は初めて知った成分なんですが、紫外線を浴びるとダメージから肌を守ると同時に、みずからが保湿成分へと変化して肌にうるおいを与えるもの。
マイナスとしか感じていなかった紫外線をプラスに変える画期的な成分だと思いませんか?
・日焼け止めを塗ると乾燥するからつけたくない
・紫外線をあびてより乾燥してしまう
ダブルフラーレンモイストUVミルクはそんな悩みを持つ私の救世主のような日焼け止めです。
OTZ(オキソチアゾリジン)とは天然アミノ酸から作られたタウリンの前駆体(その物質が生成する前の段階の物質のこと)。
太陽から地上に降り注ぐ紫外線にはUV-AとUVーBがありますが、OTZ(オキソチアゾリジン)はUV-Aを浴びて発生した活性酸素と密着。
保湿成分であるタウリンに変化します。
活性酸素はシワやたるみの原因にもなる怖い存在。
OTZ(オキソチアゾリジン)がダメージから肌を守りうるおいを与えます。
ダブルフラーレンモイストUVミルクの口コミレビュー
では実際にダブルフラーレンモイストUVミルクを使って使用感やお肌のうるおい具合をレビューしたいと思います。
こちらがダブルフラーレンモイストUVミルクのパッケージ。

白に赤字が書かれたシンプルなもので、機能性重視のイメージ。
ダブルフラーレンモイストUVミルクは手の平におさまるサイズなので持ち歩きにも便利。

日焼け止めはこまめに塗りなおすことが大事なので、大きすぎないのがベスト。

先端のノズルが細いのでちょっとずつ出せ、間違えて出しすぎちゃったという失敗を防げます。

白くて少し固めのテクスチャー。

のばしにくいかな?と思いきやけっこうよくのびました。

日焼け止め特有の香りもかすかにしますが、オレンジのいいニオイがカバーしていて
気になりません。
のばすと本当に美容液みたいにしっとりします!

日焼け止めのキシキシ感がないし、何かつけているという不快感もなし。
ほんの少し白くなったようにも見えますがトーンが明るくなったという印象。
白浮きはしないです。
ダブルフラーレンモイストUVミルクをつけて外に出てみると・・・
日差しを浴びてもしっとりをキープ。
乾燥は感じずに過ごせました。
SPF35・PA+++と最高値ではないですが、日常生活で使う分には全く問題なし!
外出時間が長い時は付け直せばOKです。
日焼け止め嫌いの私もこんな美容液みたいな日焼け止めだったらちゃんと毎日つけられます。
>>ダブルフラーレンモイストUVミルクを詳しくみる
ダブルフラーレンモイストUVミルクのこだわりポイント

ダブルフラーレンモイストUVミルクの使用感は美容液みたいで最高なんですが、ほかにもこだわったポイントがいくつもあって、これぞまさしく私が求めていた理想の日焼け止めだったんです。
ここまで贅沢で高機能なUVはそうそうないですよね。
水溶性・油性のダブルのフラーレンを配合
名前からもわかるように、ダブルフラーレンモイストUVミルクには2種類のフラーレンが配合されています。
フラーレンは抗酸化力が強い成分で、エイジングケア製品に含まれることが多い気がします。
シミやシワ、保湿に対する美容効果が期待されている成分なんですよ。
サッカーボールのような形で構成される分子なのが特徴で、ボトルにもサッカーボールのようなマークが描かれていますね。

これが「フラーレンが規定値以上配合されているよ」のしるし。
ダブルということで、水溶性(ラジカルスポンジ)と油性のフラーレン(リポフラーレン)が入っています。
どちらが優れているというものではないのですが、ダブルで配合することでよりフラーレン効果を実感しやすくなるのだそう。
APPS(ビタミンC誘導体)が相乗効果を発揮!
ビタミンC誘導体はシミやシワの抑制など美肌の強い味方。
フラーレンとの相性がよく、一緒に配合されることで相乗効果が期待できます。
1本で5役
そしてダブルフラーレンモイストUVミルクは1本で5役こなします。
- UVカット
- 化粧下地
- 毛穴カバー
- 美容液
- Wフラーレンパック
日焼け止めと下地が一緒になったものはよくありますが、美容液やパック効果も望めるなんてすごい贅沢!
これはもう手放せません。
ダブルフラーレンモイストUVミルクの全成分

水・シクロペンタシロキサン・ジメチコン・酸化チタン・酸化チタン・酸化亜鉛・プロパンジオール・イソノナン酸イソノニル・ラウリルPEG-10トリス(トリメチルシロキシ)シリルエチルジメチコン・水酸化Al・BG,1,2-ヘキサンジオール・ヒアルロン酸クロスポリマーNa・フラーレン・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・オキソチアゾリジン・エチルヘキシルグリセリン・3-O-エチルアスコルビン酸・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・グリセリン・メリロートエキス・マコンブエキス・PEG-10ジメチコン・トリメチルシロキシケイ酸・クエン酸・クエン酸Na(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー・(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー・シリカ・シリル化シリカ・メタリン酸Na・塩化Na・トコフェロール・トコフェリルリン酸Na・ポリメチルシルセスキオキサン・ペンチレングリコール・PVP・ハイドロゲンジメチコン・DPG・スクワラン・オレンジ果皮油
ダブルフラーレンモイストUVミルクの口コミ<メリット/デメリット>

ダブルフラーレンモイストUVミルクを使って私が感じてよかった点(メリット)と
いまいちな点(デメリット)をまとめてみます。
メリット(ここが好き!)
- 日焼け止めが苦手な原因「キシキシ感」がない
- とにかく乾燥と無縁!美容液のようにしっとりで着け心地がいい
- 化粧下地として使える!トーンアップした印象で毛穴もカバー
きしまずにしっとりしているからつけるのが苦じゃなく、フラーレン配合だからつけたほがむしろ肌がキレイになっていくんじゃないかと期待できる日焼け止め。
日焼け止めに対する苦手意識がくつがえったアイテムです。
デメリット(もっとこうなると嬉しいな~)
- 値段が高め
ダブルフラーレンモイストUVミルクの価格は1本6930円(税込)
とてもいい製品なので、多少高くても使い続けたいとは思っているんですけど、もうちょっとお手頃価格だと嬉しいですね…
公式サイトで買うとポイントがつくのでコツコツためて少しでもお得に買おうと思っています。
ダブルフラーレンモイストUVミルクのお得な購入方法

そうそう、ダブルフラーレンモイストUVミルクを買うなら公式サイトであるビューティーモールのオンラインショップがオススメです。
新規会員登録すると300円分のポイントがもらえ、次回お買い物時にポイントを使って割引価格で購入することが可能。
その後も購入時に商品の値段に応じたポイントがもらえます。
あと、ホームページ上でキャンペーンも行われていて、定価より安く買うことができます。
キャンペーンの商品は入れ替わっているので、こまめにチェックしてみてくださいね!
ビューティーモール公式サイトはこちら
▼▼▼
ビューティーモール公式サイト
ダブルフラーレンモイストUVミルクをオススメする人

ダブルフラーレンモイストUVミルクはこんな方にオススメです。
・できれば日焼け止めをつけたくないを思っている方
・日焼け止めをつけると乾燥してしまう方
・化粧下地になる日焼け止めを探している方

ダブルフラーレンモイストUVミルクの口コミレビューまとめ
1本で5役の高機能UV「ダブルフラーレンモイストUVミルク」をレビューしました。
「日焼け止めって乾燥するからあんまりつけたくない」という方にぜひ試してもらいたいです。
- 日焼け止めなのに1本5役
- 水溶性と油溶性のダブルのフラーレンで実感力アップ
- フラーレンと相性のいいビタミンC誘導体配合
- 紫外線を浴びるとうるおい成分に変化するOTZ
- つけても乾燥しない美容液仕立て
